イベント見学会
イベント見学会 すまいの情報通信 第8号
2006.01.29 快適すまいのバスツアー2開催!

2006年イベント第1弾『快適すまいのバスツアー2』を施主様のご好意により開催いたしました。当日は天候もよく、寒さも和らぐ中で無事出発しました。

  見学会では説明し切れなかった家づくりの工夫やアイディアを当社の設計者だけでなく、施主様自身にもうかがいながら見学することが出来ました。

完成時には分からなかったことも、実際に住んだ感想を聞くことで、参加された皆さんは家づくりの貴重なヒントを得られたようです。

4組のお客様を乗せて AM10:00いざ出発!
今回イベントを通じて、快適すまいの研究所の家づくりを実際に体験していただき、参加された方から色々貴重なご意見・ご感想をいただき、とても有意義なツアーになりました。今後もこれを活かし、お客様の満足できる家づくりに役立つ提案をしていきたいと思います。

当日お聞きした、お客様の声を一部ですがご紹介いたします。

参加者からの声
・バリアフリーの工夫が活かされていてよかったです。使う人の目線で設計している。(Sさん)
・建物の色彩が良好・・・特に木を使った外壁。(Oさん)
・2世帯の住宅ということでその特徴が活かされていて良かったです。家具なども造り付けで自分もそうしてみたいと思っているので参考になりました。(Sさん)
・玄関、外壁の木質の感じがいいですね。玄関に入ったときの木の香りが良い。(Tさん)
・現在の家はリビングと台所が分断されているので閉じ込められているように感じるので、みんなの顔が見え、開放的なものにしたいと思っています。(Mさん)
・開放的なお宅でどこに居てもみんなの顔が見えるような感じを受けました。(Sさん)
・モデルハウスと違って、実際に生活を始めているお宅を見ることで、計画していたときのことや、使い勝手を聞くことが出来たのでとても参考になりました。(SSさん)

TIME
10:00 皆さんそろったところで出発です!

寒い中、ご参加ありがとうございます。 バスの中ではこれから訪問するお宅の概要を説明してイメージしていただきました。
到着までの間、バスの中では参加された方の自分の考える家づくりについてうかがいました。

TIME
10:10 1軒目のお宅到着

一軒目は2世帯型のお宅を訪問し、間取りや収納、動線の工夫を勉強していただきました。 主婦の方はやはりキッチンが気になるようで、施主様のお話をじっくりうかがっていました。
2世帯ならではの設計の苦労、対処方法をお話しました。 うちにもロフトが欲しいね!という言葉も多く聞かれました。

TIME
10:55 2軒目のお宅到着

2軒目はOMソーラーのお宅。自然な暖かさ、開放感、適材適所の造り付け家具を勉強していただきました。 多目的のホールです。壁一面の本棚には家族みんなの本がたくさん納めることが出来ます。造りつけの机でゲームや、パソコンを家族みんなで楽しむことが出来ます。
当社にとって2度目のバスツアー。貴重なご感想をいただきました。 12:00 今日は家づくりの勉強になりましたか?。お疲れ様でした。

プライバシーポリシー
copyright Kamikita Kensetsu Co.,Ltd. All Rights Reserved.