イベント見学会
イベント見学会 すまいの情報通信 第24号
2008.06 『いい家づくり入門』
          〜家づくりの段取り・・・まずは情報収集から!〜

タイトルには“まずは情報収集から”と書いていますが、情報収集を始める前には、家づくりの準備として 理想の住まいのイメージを家族の中で話し合ってある程度描いておくことが大切です。

希望の間取り、設備、個室は狭くてもリビングは広く、部屋間のつながりが欲しい・・・等自分たちのこだわりを 明確にしておくことも大切です。
情報収集のポイントとして、理想の家を具体化して、イメージを一本化する・日頃からアンテナを はって幅広い情報集めを・無料で利用できるショールームを積極的に活用するなどが挙げられます。

【 情報の集め方 】
7つのポイント
見学会 実際のスケール感が味わえるのが大きな魅力。
外観や内装など建物の特徴だけでなく間取りなどを参考にしたいところ。
カタログ 外観や室内の写真だけでなく、工法や会社の姿勢、コンセプト
なども参考に。ホームページからカタログ請求できる会社もある。
住宅雑誌 書店で手軽に手に入るのがメリット。基礎知識から実際に家づくりを
した人の体験談まで、家づくりに関する様々な情報が得られる。
インターネット ホームページには各社の最新情報が掲載されていることが多いので
要チェック!互いに顔を合わせることなく気軽に質問も可能。
近所の評判 依頼先選びでは近所の評判なども大きな情報源。実際に建てた
人からならば、失敗談も含めて貴重なアドバイスを得られる
ことも。
テレビ・新聞 住宅に関する様々なニュースや情報が得られる。住宅会社のイベントや
キャンペーン情報が掲載された広告なども要チェック。
その他 実際に建っている家の外観なども参考に。散歩などをしている時偶然
気に入った建物を見つけた場合は、勇気をだして建て主に声をかけて
みるのも手。

当社のお客様に伺ったところ、見学会と雑誌で勉強された方が
多数を占め、最近はインターネットからいろいろな情報を検索
している方も増えていますが、ここでネットでの情報収集での
注意点として、建てたい会社、建材、設備などを調べる場合は
メリットだけでなく、デメリットも一緒に調べてみましょう。

物には一長一短がありますので、ご自身に合うものを見極める
ことが大切です。現在家づくりを考えている方、これから考え
ようと思う方は上記に示したことに注意して勉強してみてください。

プライバシーポリシー
copyright Kamikita Kensetsu Co.,Ltd. All Rights Reserved.